動画4本仕上げればまたフリータイムになると思って3日で3本仕上げました
時間できたと思ったらもう予約投稿分終わってるやん・・・
一日32時間ぐらいになりますように
~その3
~入口村
鶴国への入り口
鶴国はテンジンとかいういい男がいるらしい
あとヒガンは鶴国を支配しているサラとかいう奴に指名手配されましたとさ
~あっぱれ村
入口村から出口村までの間には隠れ3村というのがあるらしくここはその一つ
変なアクセサリーを売っているだけ
とりあえずスバルにはクソ踏んだ靴を3枚重ねで。
イカス度0になるが素早くなれるよ
~お宝村
ヒガン並の攻撃力になれる姫様の鞭が32000円
スバルは物理攻撃しないからいらないね。買えるけども。
そういえば8月の日曜日なのにヒグマ神社で祭りやってないじゃん!って思ったんですけど
これゲーム内では2014年の8月でした
2021年になってもプレイしてるやつがいるのはメーカー想定外
宝物館では20時以降に2000円払うとクッソくだらないものとゴミを入手できる
本命はモリモリ仙人
盛盛の巻物を貰える
~わかめ村
他の隠れ村にも売っているクソシリーズは幻を打ち破る効果があるとかないとか
それだけ覚えておく
~出口村
ここには素早さアップアクセサリのキヌのたびを買える
クソなんていらねぇ
他にも属性防御アクセも売っているのでとりあえず一通り大人買い
金はいくらでも稼げるので。(女で)
これイカスのかなぁ
①北にうつくしき仙人
②テンジンはうつくし洞のうつくしき仙人と住んでいる
③鶴見神社にはすんごい武具屋がある
サラからの挑戦状にはクソシリーズつけて幻城へ来いと書かれている
結局買わなきゃダメじゃん
~うつくし洞
妹仙人によるとテンジンはすでに兄のビナン仙人と一緒に幻城へ向かったらしい
素切(すっきり)の巻物を貰ってクソシリーズ買ってくる
~ネズミ村
スバルの奥義風の隼を習得できる
そういや氷山村にも開かない宝箱ありましたね
そちらはすでに開いていたので象さん入ってたのかな
~鶴見神社
ほとんど砂に埋もれている
適当に武具更新する
~酒村
サラがお出迎えしてくれる
が、ヒガンは子供な上にスバルは0歳
思ってたのと違ったようでガッカリしてくれる
砂の羅と書いてサラらしく鶴国は砂漠化している
せっかくなので美術コレクションを見せてもらうとテンジン、ビナンはすでに捕まって石像化
ついでに神獣鶴に祝福を受けた女「まい」の娘ちとせを見せてもらった
美術館は入場無料
さらに幻城に到達できればコレクションに加えてもらうこともできるとか
酒屋へ
北のさざなみ洞には命の水が湧き出ているらしく若い衆が取りに行ったとか
~さざなみ洞
かんじきオババが今度は空気袋を5000円で売っている
買ってもいいが衝動買いし過ぎて金が無くなってきたので節約
空気袋が無い場合30秒しか水の中にいられない時限ダンジョン
ウロウロしなければ無くても何の問題も無い
白鶴の剣と命の水を回収
これは酒を造るのではなく石像になった人を戻すのに使う。
3人とも元に戻りセリフ回しがいちいちキザなテンジンを迎える
ちなみに幻城で敗北した原因はテンジンがちとせに見とれていたせいらしい
攻撃モーションほぼビンタのくせにね
助けたお礼として怪力、鋼鉄、俊足の巻物を入手
わかりやすくてよろしい
幻城に入るにはクソシリーズではなくツルのはごろもが必要とのこと
テンジンが持っていたのは奪われてしまったので鶴見神社の「まい」に織ってもらう
クソシリーズってほんとクソだわ
身を削ってくれたおかげで羽衣入手
ツルの恩返しってやつですな
~まぼろし城
対したギミックではない。
DQ6のグラコスの方が面倒
ボス:サラ
弱点:物理火
打撃:50
暗黒の霧:全体霞
ミサイル水流:全体100
サボン・ド・サラ:単体130
HP140以上キープで。
ヒガン:火炎斬り
スバル:全裸
テンジン:回復
でやっていたが火炎斬りのダメージは28→40程度に増えるだけ
これならスバルを回復にしてテンジンに神雷(60~70)させた方がマシですな
撃破LV27
撃破後サラの姉のジュリが登場
サラの死体を食べてしまいましたとさ
ジュリとの決戦は亀国の怪樹城にて、ということでジュリは撤収
・ここの雑魚
サバト:テンジンでも先制できず全体50ダメ持ち
ケツギョ
ライギョ
なまこおとこ
うみづき:要するにクラゲ。数が多い
あわびおんな:段を下げてくる。さすがに永続ではないと思う
みつめうお
かつおぶし:カツオの武士
しおひがりゃー:解禁されると全体50
いずれにせよテンジンの神雷と象で倒せる
どう頑張ってもスバルが先制できないのが悔しい
亀国へ行く前にとりあえず散策
~ばくれつ仙人の洞
勝てば奥義を教えてくれるらしい
VSばくれつ仙人
弱点物理火
ばくれつ斬り:80
打撃:45
回復:135
盛盛で回復しながら火炎斬りをするのみ
というかヒガン単騎だとそれ以外にやりようもない
~百人力仙人の洞
力人の巻物を貰える
~鶴見神社
まいから真鶴の太刀、鶴様からツルの石を貰える
~がんこ仙人の洞
堅人の巻物を貰える
~マージョ仙人の洞
魔除の巻物を貰える